当社は、「世界中の人々の健康と、輝かしい未来に貢献する」という存在意義のもと、グローバルに事業展開する研究開発型のバイオ医薬品企業にふさわしい事業運営体制を追求するため、健全性と透明性が確保された迅速な意思決定を可能とする体制を整備するとともに、コンプライアンスの徹底やリスク管理を含めた内部統制の強化を図っています。これらの取組みを通じて、コーポレート・ガバナンスのさらなる充実を目指し、企業価値の最大化に努めています。
当社は、日本の会社法に定める監査等委員会設置会社を選択しています 。この機関設計のもとで、監査等委員会の取締役への監査・監督体制を整備し、また、取締役会における社外取締役の構成比と多様性を高めることにより、取締役会の透明性と客観性を高め、コーポレート・ガバナンスを強化しています。また、取締役に対し一定の権限委譲を行うことで業務執行と監督との分離を促進し、取締役会が経営戦略や特に重要度の高い課題の議論により多くの時間を充てることのできる体制を構築しています。また当社は、取締役会の任意の諮問機関として、指名委員会および報酬委員会を設置しており、両委員会ともに社外取締役のみで構成しています。
当社は、取締役会から権限移譲を受けた社内取締役を中心として、当社グループの各機能を統括するタケダ・エグゼクティブ・チーム(Takeda Executive Team (TET) )が参画する意思決定会議体を運営し、迅速に意思決定を行う体制を構築しています。また、その執行状況は取締役会に報告され、取締役会が適切にその執行状況を監督する体制を構築しています。
当社は、コーポレート・ガバナンスに関する透明性を追求するため、定款や重要な会議体である取締役会・監査等委員会・指名委員会・報酬委員会の規定、取締役会のスキルマトリックス、取締役報酬ポリシー、エグゼクティブ報酬の概要など、積極的な情報開示を行っています。
2022年7月11日 コーポレート・ガバナンスに関する報告書の東京証券取引所への提出について |
2022年6月29日 取締役会スキルマトリックスを更新しました |
2022年6月29日 取締役分掌等の決定について |
2021年11月1日 コーポレート・ガバナンス関連規程文書を公開しました |