アクセシビリティ機能を有効化アクセシビリティ機能を有効化

商標について

1781年 抱き山本 

「近江屋長兵衛商店」としてスタートしたタケダの最初のロゴは、出身地の近江と商売の拠点にした大阪をふたつの山で示した、抱き山と呼ばれる「近江屋」のしるしに、本という字を加えたものだった。

1898年 ウロコ印

1898年に登録された商標で、当初は日本薬局方規格品に使用されていた。 
明快で覚えられやすいとして、1943年に社名が武田薬品工業株式会社と改称された際に公式の社章となった。 ▲は魚のウロコの象徴で、ウロコは樹木と同様、年齢を刻み年々成長することから縁起が良いシンボルとされている。

1909年 サギ印 

純白のサギを図案化した商標で、日本薬局方規格品を上回る高純度の商品向けに開発された商標。

1961年 抱き山

創業時の「抱き山・本(だきやま・ほん)」を原型として、創業180周年にあたる1961年に作成された。輸出入や海外進出を活発化させていた頃、「TAKEDA」として、世界中の患者さんや医療関係者に認識されることを意図した。原型では直線的であった山のモチーフを丸みを帯びたデザインに変え、信頼のしるしとしたのが今日の「抱き山」である。
2019年、統一した全世界のタケダの企業ブランドシンボルとなった。